ブレイキングダウン見るならABEMA ≫≫

朝倉未来VSメイウェザーPPV値段は安い?高い?

9月25日、RIZINで朝倉未来VSフロイド・メイウェザーのエキシビジョンマッチがありました。

会場はさいたまスーパーアリーナです。

RIZINといえば大みそかの地上波放送で有名ですが、今回地上波放送はありません。試合を見るためには、現地観戦またはPPV(ペーパービュー)という、料金を払うことで動画を生視聴する方法の2つがあります。

今回はまだあまり日本で馴染みのないPPVの値段について、安いのか高いのか格闘技ファンの反応もお伝えしていきます。

タップできるもくじ

PPV料金

今回朝倉選手VSメイウェザー選手のマッチは超(スーパー)RIZINという大会で行われます。また、RIZIN.38も同日に行われます。配信プラットフォームはRIZIN STREAM PASSとABEMA PPVです。RIZINでは初めてABEMAとの提携となりました。

RIZIN STREAM PASSは前売りが会員価格で税込5,400円、当日が6,000円。会員にならなければ視聴できないため、月額880円が他にかかります。

ABEMA PPVの価格は前売り税込6,000円(5,000コイン)、当日税込6,600(5,500コイン)。ABEMAプレミアム会員では月額960円かかりますが、前売りは20%引きで税込4,800円(4,000コイン)、当日が税込5,280円(4,400コイン)となります。ABEMAの有料コンテンツではサービス内通貨であるABEMAコインが必要になります。

一番安く見る方法はABEMAプレミアム会員で割引されることで、月額会員費含め5,760円で視聴できます。また、いずれも超RIZINとRIZIN.38の2大会分セットになっています。

PPVの値段への反応

PPVの値段が発表され、格闘技ファンからは「PPVの値段が高すぎる」という声がネット上では多いです。

理由としては、6月に行われた「THE MATCH」よりもPPVの値段が高いことや、現時点で試合数が少なく、注目カードが少ないことが理由だと考えられます。

THE MATCHでは天心VS武尊以外もキックボクシングのメイン級の試合が多く、全16試合あり見応えがありました。

しかし、現時点で超RIZINは2試合、RIZIN.38は5試合しか発表されていません。

また、RIZIN.38 では堀口恭司選手の対戦相手が期待されていました。

しかし8月31日に対戦相手が発表され、金太郎選手に決まりました。ネットでは対戦相手としてふさわしくないという声が多く上がり、期待外れのマッチとなってしまったこともPPVの値段が高いと言われる要因と考えます。

超RIZINの視聴方法

現在(2022年9月7日時点)、RIZINで発表されている視聴方法は、RIZIN STREAM PASS、ABEMA 、スカパーでのPPVです。

RIZIN STREAM PASSは視聴するために、会員登録が必要です。会員登録には月額550円が必要で、前売りが会員価格で税込5,400円、当日が6,000円となっています。ただし、RIZIN STREAM PASSは現在プレオープン期間限定の価格で、本オープンからは月額880円となります。本オープンは秋~冬頃を予定しているようです。

ABEMAは無料と有料会員があります。無料会員の価格は前売り税込6,000円、当日税込6,600円。有料会員であるABEMAプレミアム会員では、月額960円がかかりますが、前売りは20%引きで税込4,800円、当日が税込5,280円となっています。

スカパーでは基本料金が月額429円、PPVチケットが6,000円となります。

一番安く見る方法

一番安く見る方法はABEMAのプレミアム会員に登録し、2週間の無料お試し期間内にPPVを購入し、試合を視聴することです。詳しく説明すると、ABEMAには初回登録に限り2週間無料お試し期間があります。

それに登録し、会員価格の4,800円のPPVを購入します。注意点としては、無料期間は2週間のため、9月25日の試合から遡って、早くても9月12日以降に登録することです。また、もう1つ注意点として、前売り価格でなければ割高になってしまうため、前売りの購入期限である9月24日23:59までに購入する必要があります。

ABEMAに登録したことがあり、無料お試し期間が利用できない方が次に安く見る方法としては、ABEMAのプレミアム会員となり、前売りのチケットを購入することです。金額は月額料金と合わせて5,760円となります。

PPVの値段以外に注目すべき点

生配信で見る以外に、見逃し配信や追っかけ再生ができるかということも重要です。ABEMAとRIZIN STREAM PASSは5日間しか見逃し配信がありません

まとめ

今回は朝倉未来VSメイウェザー選手のPPVの値段とファンの反応についてお伝えしました。

確かにPPVの値段は安くはありませんが、世界的に有名なメイウェザー選手と日本で大人気の朝倉選手のマッチに、国内だけでなく海外でPPVを購入するファンも多いのではないでしょうか。

以前からRIZINのPPVは高いとファンの間で言われていました。まだ、未発表の対戦カードもあり、ファンがワクワクするような対戦カードの発表に期待しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできるもくじ